- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ショッピング
-
タイ旅行に来た日本人とサイアムパラゴンに行ってきました。
2017年5月タイ旅行に来た友人とサイアム駅にあるタイで一番有名なショッピングモール サイアムパラゴン(Siam Paragon)に行ってきました。タイ人なら誰でも知っているショッピングモール。過去に1年間にFacebo… -
サイアムパラゴン(Siam Paragon)にてTaste of Oriental開催中
BTSのサイアム駅直結のショッピングモール サイアムパラゴン(Siam Paragon)のGフロア(1階)にてTaste of Orientalが開催中。前回のエムクオーティエに引き続きタイ料理はもちろん日本料理・韓国料… -
フォーチュン タウン(Fortune Town)の行き方と説明と住所
バンコクの電脳街フォーチュンタウン(Fortune Town) PC・スマートフォンの購入だけでなく修理やPCソフトやPS4等のゲームソフト等も販売している大型ショッピングモール。東京の秋葉原や大阪の日本橋に近いイメージ… -
CentralPlaza Grand Rama IX(セントラル プラザ グランド ラマ9 )の行き方と説明・住所
2011年にオープンしたセントラルグループのショッピングモール セントラル プラザ グランド ラマ9(CentralPlaza Grand Rama IX)は地下鉄MRTラマ9世駅(Rama 9)と直結しております。ユニ… -
バンコクの『King Power/キングパワー』が最大70%オフのセール
タイの免税店大手 King Powerが改装に伴いSee you Soon Sale Partyを開催。最大70%オフのビッグセール。タイ旅行のお土産・長期滞在者にもおすすめです。高級ブランド・化粧品・時計・ジュエリー・… -
タイローカルのナイトマーケット リアップ ドゥアン ナイトマーケット(Talad Liab Duan Night Market by the Highway)
タイローカルのナイトマーケット ラムイントラ近郊プラディットマヌータム通り沿いにあるリアップ ドゥアン ナイトマーケット(Talad Liab Duan Night Market by the Highway)は観光客が… -
ラマ9世通り RCAの近くの巨大ショッピングモール SHOW DC(ショーDC)
2017年4月にグランドオープン バンコクのラマ9世通りとペップリー通りの間に出来た巨大ショッピングモールのSHOW DC(ショーDC)がグランドオープン韓国をテーマにしておりグランドオープンのセレモニーにはPSY麺をプ… -
ナラヤ(NaRaYa)のブルーポート ホアヒン(BLUPORT Huahin)店の行き方と説明
ナラヤ(NaRaYa)のブルーポート フアヒン(BLUPORT Huahin)店。バンコクから車で3時間。近年は、日本人にも人気のビーチリゾートホアヒンにある大型のショッピングモールのブルーポート フアヒン(BLUPOR… -
ナラヤ(NaRaYa)のアジアティーク(ASIATIQUE)店の行き方と説明
ナラヤ(NaRaYa)のアジアティーク ザ リバーフロント(ASIATIQUE THE RIVER FRONT)店。タイの新たなデートスポット・観光スポットとして人気のナイトマーケット アジアティーク内にあります。こちら… -
ブルーポート(BLUPORT) ホアヒン(Hua Hin)の大型ショッピングモール
ブルーポート ホアヒン(BLUPORT Hua Hin)はバンコクから車で3時間 王室の避暑地として知られるホアヒンにあるショッピングモール。ホアヒン随一の敷地面積を誇り、多くのブランドやレストランそして日本料理店やカフ… -
ラムイントラのショッピングモール ザ・プロムナード(The Promenade)行き方と説明
The Promenade(ザ・プロムナード)はバンコク郊外Ramindra(ラムイントラ・ラーミントラ)にあるショッピングモール。巨大ショッピングモールファッションアイランドの隣にあります。ファッション関係や日本食をは… -
サイアムセンター(Siam Center)の行き方と説明(タイ語住所)
サイアム駅直結のサイアムパラゴンからも2階部分で連結する1973年からある老舗ショッピングモールのサイアムセンター(Siam Center)。近年リニューアルオープンし若者向けのファッションや飲食店が多数ある人気のショッ… -
郊外のマーケット クローンスアン100年市場(タラート・クローン・スアン100ピー)へ2017年 タイ観光
昔ながらの雰囲気の残るタイの市場観光。まるで日本の戦後の闇市場にタイムスリップしたような感覚になります。ここクローンスワンも名前にそのまま100年市場と名付けられており(タラート・クローン・スアン・ロイピー)直訳すると(… -
ターマハラート『THA MAHARAJ』チャオプラヤー川沿いの新ショッピングモール
チャオプラヤー川沿いに出来た新ショッピングモール ター・マハ・ラート『THA MAHARAJ』は船着き場の意味もある名称です。近くには、美術館や王宮・ワット・ポー・ワット・アルン・タマサート大学・シラパコーン美術大学・川… -
Pickadaily Bangkok(ピカデリー・バンコク) オンヌットのショッピングモール
バンコクのオンヌット通りのソイ37と39の間にあるショッピングモール Pickadaily Bangkok(ピカデリー・バンコク)は英国風のおしゃれな造りのショッピングモール。マックスバリュー等の大型スーパーをはじめカフ…