ベリーモバイル,Simカード,携帯電話,日本語,日本人

 


ベリーモバイルは、タイで活躍する日本人のために携帯・SIMカードの販売・契約を行っております。
他にも、日本への一時帰国に便利なポケットWiFiレンタルや、SIMカード、モバイルセキュリティ対策なども取り扱っています。

なんと契約者は1万人以上!!タイ在住の日本人の7人に1人はベリーモバイルの携帯電話を契約している計算です。
現在タイ国内に2店舗(バンコク、シラチャ)あります。
またベリーモバイルで契約すると下記のような特典があります。

① ベリーモバイル同士のタイ国内通話が無料
② 日本語サポート
③ ご利用金額に合わせてポイントが貯まる
④ 日本でも使える電話番号がもてる
⑤ 修理サポート
⑥ タイ国内の緊急速報をお知らせ
⑦ 安心のセキュリティ・サポート

他にも法人契約や話題のeSIM(スマートフォンに内蔵された本体一体型のSIM)の契約も可能です。
eSIMについてはこちらをご覧ください。


携帯電話の契約プラン一例。1か月390バーツから契約可能です。

trueの契約プラン
AISの契約プラン

※料金表は2021年2月現在の価格表です。最新情報については直接お店にご確認ください。

他にもデータ通信専用プラン、通話専用プラン、世界で使えるWiFiプラン等もありますので用途に応じて使い分けることが可能です。


【期間】
2022年3月1日~4月末

【対象】
新規でベリーモバイルをご契約になられる、タイ入国から3ヵ月以内の方。

【内容】
1、Welcome特別プランを提供

1-1、290THB/1GB/無料通話100分
(1GB以降は1GB毎に100THBの自動OnTop) 

  ※両店舗で先着40回線/月限定

1-2、790THB/30GB/無料通話200分 
   ※回線数限定なし

2、各種サービスクーポンをプレゼント
 ・SkyberryレンタルFor日本:1日1GB30日間無料
 ・写真印刷KGサイズ10枚無料
 ・360度カメラ3日間無料
 ・ベリーVPN2ヵ月無料お試し
 ・iPhoneリペア500THB引き
 ・クラウドルームクーポン
  (3ヵ月間無料でお試し)
 ・シラチャクーポン 1店舗を提供
  (シラチャ限定)


ベリーモバイルのwebサイトにてチェック項目を埋めていくだけのとても簡単な質問事項がありますのでそちらに回答していくだけです。

こちらをクリックするとご契約の流れのページにジャンプします

新規契約の際の必要書類
個人の場合
(1) 有効期限内のパスポートまたは日本の運転免許証
(2) クレジットカード(VISA、Master、JCB)
(3) タイの名刺、ワークパミット、日本の運転免許証、マイナンバーカード、運転経歴証明書のいずれか
※学割プランご契約時には、学生証が必要となります。
法人の場合
(1) 会社登記簿(Company document)
(2) 納税証明書 (Por por 20)
(3) 代表者様パスポート

※SIMロック端末について
日本で販売されている携帯電話にはSIMロックがかかっています。
SIMロックとは、指定の携帯電話機とSIMカードの組み合わせでなければ使用することが出来ない仕組みのことです。日本の携帯電話をタイで使うためには、SIMロックを解除しなければなりません。
日本からお持込頂いたお電話のSIMロック解除は、弊店では取り扱っておりません。
お客様がご自身でSIMロックを解除されたお電話をお持込頂きましてご契約をして頂く事は可能です。
また、ベリーモバイルでご購入のスマートフォン・タブレットはすべてSIMフリー端末をご提供しておりますので、タイ以外の現地事業者のSIMやeSIMなどでもご利用いただけます。タイのキャリアなどで販売されている携帯電話は一般的にはSIMフリーですが、一部SIMロックがかかっている場合がありますので、キャリアまでご確認ください。


乗り換えの場合

電話番号そのままで乗り換え:MNP(携帯電話番号ポータビリティ)についても詳しく紹介しているページがあります。
タイ語での指差し会話もついているので乗り換えもスムーズに移行できます。目まぐるしく移り変わるモバイル関係はやはり日本語でのサービスを受けたいものです。
必要書類はパスポート、クレジットカード、名刺もしくは日本の運転免許証になっています。
詳しくは下記のリンクをクリックしてください。

乗り換え応援プログラム


Case1:タイ在住9年目の近藤かおりさん
契約理由
モバイル・通信関係の契約の1本化
法人契約・個人契約の使い分け
キャリアの1本化


バンコク在住9年目の私がモバイル環境の契約をベリーモバイルに乗り換えました!!

★最初はポケットWi-Fiだけだったけど…
私はいつも日本に帰るときにベリーモバイルさんでWi-Fiを利用させて頂いてて、電話のことはなんとなく直接trueで結構相談して決めたプランだしこれ以上は無いと思い込んでたんです。
きっかけは、最近私の仕事先の社長がベリーモバイルさんで法人契約をして、すごく快適とのことでおすすめされたことです。色々仰るので一度聞いてみたいと来店してみました!!

★いとも簡単にいろんな疑問や問題が解決!
まず日本人の方が丁寧に今の携帯の通話状態などを確認して下さいました。私はプライベートと仕事の番号が同じなので、通話はよく使っていましたが、インターネットをあまり利用していなかったんです。オフィスでも家でもWi-Fi環境にあるので、移動中やお客様先ではそんなに使用してなかったんですね。であればもう少し安いプランでもいいと思いますよ、そこで足りなければ考えましょうって。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ググッ。削減出来た!
プランと費用から選んでベストだと思っていたけど私の使用状況を見て、日本語でプロの方がアドバイス下さって、どんどん聞きたいことを聞けました。電波とかもどうなんだろうとか思っていたのですが回線は同じです。全く同じ電波です。trueやAIS色々あります。
だったら日本人のサポートがいいでしょ!!
携帯電話のポイントって、たまってるけど、使い道がタイ人向けですよね、私なんてポイントで割引受けて携帯電話を購入したつもりが1年間の縛りのある契約をしてて間違えていたこともあります。もし日本に本帰国する方なら1年分払わないといけないところです。ベリーモバイルさんだったら日本語で聞けるし、日本人に嬉しいポイントばかりです。JALのマイル交換など他にも色々あります。携帯電話は生活の一部だからこそ生活に寄り添ったサポートが大事ですよね
ベリーモバイルさんは契約者数約2万件、ベリーモバイル契約者間タイ国内通話は無料です。知らないところで通話無料になってるかもしれませんね。
また後日、法人契約もする予定です。過去スタッフが携帯電話持って帰ったままやめたことがあったので、契約関係も含めて全部ストレスなく一括管理出来てるのって素晴らしいと思います。
紹介者の社長は5回線で電話番号そのまま、請求書が1枚になって、TAX書類の処理も簡単に出来るし、通話状態もすごく良い、料金も1ヵ月390B~電話だけなら199B~、プランもバラバラの契約でも良いし全て日本人が教えてくれるしホントいいよって仰ったんです。

★新しい発見があるので、まずは気楽にお店に行ってみるのはおすすめです!
契約してからの契約者のいろんなお得情報パンフレットも日本語で読めていいです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ググッ

ポイント交換プログラムはこちら
https://www.berrymobile.jp/
Case2:タイ在住2年目の駐在員Bさん

契約理由
会社の携帯電話とプライベート用の電話を1台で使い分けたい
eSIMの新規契約


携帯電話の利用やデータ通信の利用を仕事用とプライベート用で使い分けたくてベリーモバイルさんに相談しました。
2台持ちだと持ち運びや充電の不便さや何より忘れ物をしてしまったこともあります。
相談したところ私の所持しているiphone SEなら『eSIM / イーシム』というサービスがあるそうです。

eSIMならSIMカードを差し替えることなく、2台持ち状態での携帯電話の利用や通信サービスの利用が可能になるそうです。(一部アプリの併用利用は不可)
iphoneでもデュアルSIMとして利用できるとの事で便利そうなので契約しました。

使ってみた感想は、仕事用の携帯電話は、別のキャリア(AIS)を利用していたのですが、今回のプライベート用はtrueにしたので電波状況の悪い所でも、切り替えができて便利です。

さらに仕事とプライベートではっきりと使い分けることができるようになり、通話記録やデータ通信量等も会社に報告する必要がなくなり、会社への電話代請求がスムーズに行えるようになりました。またプライベート用でテザリングして子供がipadで動画を視聴する際にも、とても役立っています。

eSIMの対応端末や詳しく知りたい方はこちら
https://www.berrymobile.jp/
Googleでのレビューはこちら(★4.5)

お友達紹介プログラムや乗り換えサービス、ポイント交換、会員優待プログラムについては下記のリンクをクリックしてください。

https://www.berrymobile.jp/

ベリーモバイルのその他サービス
Skyberry
短期WiFiレンタル
BBINFO(テレビ視聴)
日本で使えるJapan Travel SIM
写真プリントサービス
iPhoneリペア
端末下取りサービス
My050

Information
ベリーモバイル バンコク店
業種 / Category
携帯電話契約サービス
SIMカードの契約
各種モバイル契約・レンタル
連絡先
タイ国内からのお電話
電話日本語tel02-105-4568
日本からのお電話
電話日本語tel050-6865-6660
営業時間
10:30 – 18:30
定休日無し
※タイ正月(ソンクラン)、年末年始は変則休業となります。
地図・住所
1/8 Soi Sukhumvit 39 Sukhumvit Road, Klongtonnue, Watana, Bangkok 10110, Thailand
BTSプロンポン駅から徒歩3分。プロンポン駅下車、Soi39沿いに20mほど直進した左手にございます。

シラチャ店
54 Sriracha Nakorn 3 Road, Tambon Sriracha, Ampher Sriracha, ChonBuri, Thailand 20110
ロビンソンから徒歩2分
TELL:03-832-6448

オフィシャルサイト
HP
Facebook

 

Thaim Line Bangkokthaim line bkk 管理人

投稿者プロフィール

タイムラインバンコクは、タイ在住の日本人ライターがタイでの生活情報・グルメ、飲食店情報・旅行、観光情報や生活や旅行に役立つ内容を日本人向けに発信おり、2016年のスタート以来多くのタイ在住の日本人や旅行者に閲覧して頂いており、現在数百万人の日本人に閲覧していただいております。東南アジア最大の都市バンコクや田舎の情緒がまだまだ残るタイの素敵な情報をこれからも皆さまにお届けします。

詳しくは運営者情報をご覧ください。
https://enjoy-bkk.com/?p=44245

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. バンコクぐるめ部,プロベンチャー,安全靴

    2023-6-1

    タイで購入できる日本製の安全靴・プロシューズの プロベンチャー(PROVENTURE) バンコクぐるめ部号外

    タイ バンコクの飲食店情報が満載のバンコクぐるめ部!今回は号外版です!! タイの情報を集め続ける近…
  2. イチリンウェルネス,ICHIRIN WELLNESS,エステ,スパ,岩盤浴,サウナ,日本語

    2023-5-28

    バンコク スクンビット24のエステ&スパ【イチリン ウェルネス / ICHIRIN WELLNESS】プロンポンエリア おすすめ日本語対応エステサロン

    PR   Contents(もく…
  3. タイ,バンコク,整体,治療,肩凝り,腰痛,あおいニュートンクリニック,おすすめ,口コミ,保険,評判,

    2023-5-27

    腰痛・肩こりにおすすめのバンコクの整体治療 あおいニュートンクリニック

    PR あおいニュートンクリニックは、タイ厚生省の認可を受けた治療院です。 ※多くのお…
  4. PROVEBTURE,プロベンチャー,安全靴,プロスニーカー,タイ,バンコク,通販,ショップ

    2023-5-16

    プロベンチャー(PROVENTURE) タイで購入できる 日本製のプロスニーカー&安全靴(JSAA規格) 購入方法や試着場所のご案内

    PR Contents(もくじ) ■ PROVENTURE(プロベンチ…
  5. 2023-5-3

    【JingJing MOOKATA/ジンジンムーカタ】NEW OPEN バンコク レストラン情報 アソークエリア(スクンビット23)のムーカタ食べ放題&飲み放題 宴会にもおすすめ、バンコクぐるめ部(ep39)

    タイ バンコクの飲食店情報が満載のバンコクぐるめ部! レストラン日本料理店やタイ料理店、その他の飲…
ページ上部へ戻る