プミポン国王死去 2016/10/14(本日)のバンコクの様子とタイ旅行の影響は?

プミポン国王の死去から、一夜明けた本日のバンコクの様子です。
タイ国民にとって精神的支柱であり
場合によっては、神にもっとも近い・もしくは神以上の存在である国王様の死去ですので
受け止めることのできない方も多くいるようです。
70年という長さもあってほとんどのタイ国民も国王の世継ぎも初めての経験になります。
日本からの旅行の方々はせっかくの海外旅行ですが、
そんな中で旅行気分で浮かれてしまったり、ハメを外してしまうのは
自粛したほうが良いかと思われます。
またタイ在住の方々もなるべく黒い服装をして街に出たほうが良いです。
月末までに先日発表されたテロの警戒のニュースも含め
旅行の計画等を立てている方はニュース等のチェックをおすすめいたします。
バンコクでテロ計画発覚 警戒強まる NHKニュース
本日、駅などで見かける人々は6割~7割が黒色の服を着て通勤等をしています。
FacebookやInstagram等のアイコンも真っ黒のアイコンや白黒の国王のアイコンに昨晩あたりからチェンジしてる方を多く見かけます。
現在 スーパーや商店などは通常通り営業している所が多いです。今後は今のところ未定。
タニヤ・ナナプラザ・ソイカウボーイ・パッポン等
カラオケ店やバー・ゴーゴーバー等は昨晩から休業しているお店がほとんどです。
一ヶ月間はイベントやパーティーの開催は控えることとのお達しが出ています。
クラブ等お酒を提供し、楽しむ場所には行けません。
(1カ月間休むお店も多々あるらしいです。)
※ 伊勢丹及びセントラルワールドは10月26日は休業 バンコク・アソークの歓楽街ソイカウボーイは10月25~27日まで休業。
レストラン等も現在は通常営業のお店が多いとの事
マッサージショップ等も同様で通常営業が多いとの事
googleの画像が黒色に変わっております。
阿部総理の追悼のメッセージもタイ語でニュースとして扱われています。