5年前に預けた米ドル建ての定期預金の結果を、日本の定期預金の金利と比べてみました。海外へそくり教室
Thaim Line Bangkok
Thaim Line Bkk(タイムライン バンコク)
タイバンコクでの飲食店向け多言語によるメニューシステム&セルフオーダーシステム
EASYMENU Translation by ChatGPTのAIを活用した安価での多言語メニュー化を実現
お店についての解説 |
『EASYMENU Translation by ChatGPT』によるグローバル集客と販促への活用法
近年タイでは QRコードによるMENUセルフオーダーシステム について沢山のご相談をいただいています。
Menu Design Laboがお伝えしたい活用法は、集客UP活用法です。
今後も益々タイ人材確保が難しくなる飲食業界でAIは適格に休まず働きますので業務効率化には最適です。
一方、セルフオーダーシステムを導入してもなかなか活用できていないお店は多いですよね。活用できていない理由は、ご来店頂くお客様が便利に感じていないことが多くの理由です。
活用のポイントは、お客様にとって便利で魅力的なツールになっているかです。
お店の業務効率は確実に出来るので、考えなければいけないポイントは顧客満足についてです。
EASYMENUは、顧客満足のためのグローバル販促をサポートします。
メニューを1言語登録するだけでChatGPTによって全言語翻訳されますので、多言語メニューの登録は簡単です。
毎月や当日のおすすめメニューも多言語での作成が簡単になります。
メニューを更新するのが難しければ登録が不十分など、お客様にお店の魅力を十分に伝えることができず、うまく活用できません。
メニューとしてしっかり活用できることが大事なので、まずはセルフオーダーシステム無しで、多言語メニューとしてスマホで見る専用のメニューだけを活用をするのもおすすめです。
見る専用のメニューとして活用する場合、プリンタなどの機器類は一切不要です。
そして、EASYMENUはSNS配信などのグローバル販促において重要な活用を実現できます。
中国人、韓国人、他国の旅行者さんに広告したいと多くのご相談をいただくのですが、SNS広告をかけたところでそのあとどうするの?どこへ誘導するの?お店を知るきっかけのプロモーションだけではお客様はお店の魅力を知ることが難しいです。
EASYMENUでは、多言語のWEBサイトTOPページを導入しました。
おすすめイメージ、グーグルマップ、写真、営業案内、お知らせ、メニューを自動翻訳したサイトです。
外部からリアルタイムなメニューとお店の情報を多言語で回覧できます。
EASYMENUのURLは、Google mapsのWEBリンク、LINEのリッチメニューにリンクすれば、情報が自動更新される仕組みが出来ます。
SNSでの多言語広告配信にはプロモーションやおすすめ情報をと、お店の情報はEASYMENUを添付するだけです。
弊社の媒体、タイムラインバンコクに掲載、多言語配信も簡単です。
また、オーダーシステムには、ゲームを導入しました。300B以上一度にオーダーすると、当たりがでる!など自由な設定ができ、よりお客様に楽しんで頂くための仕組みを導入しました。
ワクワクする!ユーモアは忘れたくはありません。
EASYMENUは、お店の魅力最大限表現するグローバル販促を実現します。
Review |
menu |
ShopInformation |
Menu design labo(THAILAND)Co.,Ltd.
QR MENU セルフオーダーシステム
メニュー作成、デザイン、翻訳、撮影、印刷、SNS広告、販促
タイ進出サポート
09:00 - 18:00
tel:090-408-3103
近藤かおり
2/17-2/19 Terminal Bl.,Floor 5 Room No.72 Soi.Sukhumvit 24,Sukhumvit Road, Klongton, Klongtoey, Bangkok, 10110