- Home
- 寺院・宗教施設
カテゴリー:寺院・宗教施設
-
ピンクのガネーシャが幸運を呼ぶ!! タイ・バンコク旅行のおすすめスポット チャチュンサオのワットサマンの巨大ガネーシャのお寺に行ってきました。
タイ旅行で一度は言っておきたいおすすめのパワースポット&観光名所。巨大なピンクのガネーシャ様があるワットサマン。願い事が一瞬で叶うという噂やベストセラーやドラマにもなった夢をかなえるゾウ等の人気もあって、日本… -
タイ 最強のパワースポット 『ワット・カムチャノット / Wat Kham Chanot』 タイ旅行おすすめ情報
タイ旅行で行っておきたいパワースポット 最強のパワースポットとして有名なウドンタニにあるワット・カムチャノット / Wat Kham Chanot はナーガの棲むお寺と言われています。 ナーガは上半身が人間で下半身… -
映画の舞台にもなったタイ人に有名なお寺ワット・マハーブット(Wat Maha Bodhi/วัดมหาบุศย์)の行き方と説明
オンヌット通りのソイ7の奥にある大きな寺院ワットマハーブット(ワットブット)はタイ人に有名なプラカノンのメーナーク(ナークお母さん)が祀られているお寺です。タイ人にとても有名なお話しで何度もリメイクされ映画やドラマにも出… -
バンコク お寺巡り 巨大な神様がお出迎えするワットクンジャン (Wat KhunJan)
ワットパクナムの5階の展望台から見えるひと際大きな仏像が気になり、ワットパクナムから歩いて行ってきました。ローカル雰囲気を味わいながら小さな橋を渡るとそこにあったのがワットクンジャン(Wat Khun Jan/วัดขุ… -
ワットパクナムの行き方と地図 天井画の素晴らしいタイ・バンコクの寺院
BTSのエカマイ駅で友人と待ち合わせして、天井画が絶景と噂の寺院ワット・パクナムに行ってきました。タクシーの運転手にワット・パクナムと伝え車に乗る事40分程で到着。タクシー料金は180バーツ程。タイ人にも有名なお寺みたい… -
タイ旅行ニュース 前国王の葬儀に伴い王宮とワットプラケオ(エメラルド寺院)が入場禁止
タイ旅行・バンコク旅行の方にお知らせ。バンコクの観光名所としても有名な王宮とエメラルド寺院として有名なワットプラケオ(Wat Phrakeaw/วัด พระแก้ว)がプミポン前国王の葬儀に伴い2017年10月1日~1… -
バンコク おすすめパワースポット ホイクワン(Huai Khwang)駅前のガネーシャ
バンコク旅行で行っておきたいパワースポット ホイクワン(Huai Khwang)にあるガネーシャ(プラ・ピッカネート)をおすすめしたい。ガネーシャは人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を… -
ワットポー観光。2017年3月バンコク三大寺院 旅行
涅槃像で知られるワットポー(Wat Pho)寺院観光2017年3月 気温は34℃の猛暑の中行ってきました。この日のスケジュールは、同行した日本からの観光客にご老人の方もおられたのでなるべく歩かないコースを選択。ワットポー… -
ワットアルン観光。2017年3月バンコク三大寺院 旅行
暁のお寺として知られるチャオプラヤー川沿いのバンコクの三大寺院巡りの定番コースワットアルンに行ってきました。現在は工事中で少し残念でしたが、川沿いに立つ塔のインパクトは対岸からも存在感抜群。ワットポー(Wat Pho)近… -
ピンクガネーシャだけじゃない!世界の神々が集うパワースポット ワットサマン 後編
巨大なピンクガネーシャ様で有名なワット・サマン・ラタナラム(Wat Saman Rattanaram)ですが、巨大なガネーシャ以外にも世界中の神々が集うパワースポット。巨大な神々の彫刻をはじめ、大小様々な神々。そして神々… -
巨大ピンクガネーシャをはじめ神々の集うパワースポット ワットサマン 前編
バンコクから車で2時間程、家族連れで観光が楽しめる寺院がチャチュンサオにあるという事で行ってきました。お目当ては当然巨大なピンクガネーシャ様のいるワット・サマン・ラタナラム。こちらもタイでは有名なパワースポット。ガネーシ… -
ワットトライミット 150億円以上の価値の黄金の仏像! ヤワラートの黄金仏寺院
重さ5.5トン時価総額で150億円以上の価値があると言われているワットトライミットの黄金の仏像。スコータイスタイルの仏像で盗難防止の為に当初は漆喰で覆われていたそうですが引っ越しの際に中に金があるのが発見されたそうで、そ… -
「願い事が叶う」パワースポット ヤワラート(中華街)のワット・マンコン・カマラワート(龍蓮寺)行き方と説明
「願い事が叶う」パワースポットとしても有名で多くのタイ人が訪れる寺院。歴史も古く中国系住民の寄付により、1871年に建立されたバンコクでもっとも古い中国の仏教寺院との事。ヤワラートには観光スポットも多くあるので、おすすめ… -
ワット・ポー寺院 2016年12月バンコクの現在 タイ旅行の影響
2016/12/5 日本から旅行に来た友人とタイ人の友人でバンコクのワット・ポーでお寺観光に行ってきました。 残念ながら、ワット・プラケオに行くことは出来ませんでしたが、現在のタイは観光客も以前と変わらない程度に観光客が… -
ワット・スタット(Wat Suthat) 行き方と説明
バンコクで最も大きい寺院の一つ。20m以上の巨大ブランコ・サオ・チン・チャーと国王様ゆかりの大仏そして本堂の美しい壁と彫刻された門が見どころ。昔は司祭がブランコに乗る行事が開催されていたが、現在は安全面を考慮して中止され…