MENU

ブロシェット(BROCHETTE) 毎日通いたくなるプロンポンの家庭料理と定食&創作串かつのお店@スクンビットソイ39

ブロシェット,プロンポン,ランチ,定食,レストラン,ディナー,
Thaim Line Bangkok


プロンポン スクンビット39 フジスーパー2号店の3F
ブロシェット(BROCHETTE)創作串かつ専門店、豊富な家庭的な料理が絶品!
価格はすべて税・サービス込々の良心設定!!

2025年3月で28周年を迎える、女将さんは77才でお元気です。すごいですね。是非応援してあげてください。
創作串かつ専門店、豊富な家庭的な料理が絶品!

BROCHETTEはフランス語で串料理のことです。本家は大阪豊中の住宅街にある老舗で、28年前に、当時大阪のお店の常連客で大ファンだった畑さんは(現在のタイのお店のオーナー)本家そのままの味とこだわりをタイでOPENしたいと店のつくりもこだわり本家と協力して様々な努力を重ねてこられたそうです。

場所はプロンポン スクンビット39 フジスーパー2号店の3階です。
とにかく、常連さんやファンの多いお店です。だからこそ28年以上も続くのですが、本当に美味しい!!!
マンガや雑誌もたくさんあるので一人での食事にもおすすめです!!

まさに何でも有る(*’▽’)ウマウマ~!!なお店です。

もくじ(Contents)
ブロシェットのお料理
Menu
ブロシェットのレビュー
お店の様子
Shop Information
テイクアウト情報

ブロシェットのお料理


Menu

メニューブックはカバーも中身もおかみさんの全部手作り。
ステキすぎるでしょ。

※鍋以外のメニューにつきましては、すべてテイクアウト可能です

 




最後にちょっと食べたいなって方にはじゃこ飯、おじゃこも手作り。美味しいですよ!


ブロシェットのレビュー

昔からかわらない老舗さんの味
昔からかわらないって、日本の故郷も感じるし、ほっとする味ですね。
単身の方やご家族、昔からの常連の方も多いですね。
昭和の洋食屋さんや定食屋さんを想い出させる雰囲気もいいです。
人気はやはり、定番の定食と、主役の串カツコースです。


■串カツ
Aコース(10本)650B
Bコース(15本)900B
Cコース(20本)1,200B


「玉子豆腐&とび子」という串に私ははまっています。単品で1個追加もOKです!
あと、関西人ならビーフコロッケ1個80B 昔市場で食べた懐かしの味です。
カレーうどんは麺は普通ですがそれも含めて極旨です!(*’▽’)
ニンニクライスも極旨です!(*’▽’)
とんかつ、焼きそば、お好み焼き、ケチャップ味のロールキャベツ、おでん、寄せ鍋、紹介したい料理がたくさんあります。プロの味なんんですが、実家のご飯の様なところもあって、ほんと美味しいです。


その他のレビューを見る(外部サイト)
google ★4.6

お得なスタンプカードも是非活用してください。


店内と外の様子はこんな感じです。

このショーケース時代が出すぎ(⋈◍>◡<◍)。✧♡好き!

 


SHOP Information
ブロシェット
Brochette Bangkok
業種 / Category
日本料理
揚げ物専門店
創作串かつ
住所 / Address
3F Citi Resort Bldg., Soi 39, Sukhumvit Rd.
営業時間 / Business Hours
平日 11:30~14:00、17:30~22:00
土曜 11:00~14:30、17:00~22:00
日曜 11:00~14:30、17:00~21:30
定休日 なし

CALL

電話日本語tel
tel:02-662-1559

タイ語電話をかけるアイコン
tel:02-662-1559

MAP
アクセス / Access
BTSプロンポンからは少し距離があるので車かタクシーで向かうのがおすすめ。
ペップリ通りからの方が近い 場所はスクンビットソイ39にあるフジスーパー2号店の3階。
車の場合はスクンビットソイ31(Soi Sawatdi)かPhetchaburi 38/1から行くのがおすすめ。

Facebook

テイクアウト情報
ブロシェットではすべてのメニューがテイクアウト可能です。
お気軽にご連絡ください。
電話日本語tel
tel:02-662-1559
ABOUT ME
タイムラインバンコク
タイムラインバンコク
管理人
タイムラインバンコクは、タイ在住の日本人ライターがタイでの生活情報・グルメ、飲食店情報・旅行、観光情報や生活や旅行に役立つ内容を日本人向けに発信おり、2016年のスタート以来多くのタイ在住の日本人や旅行者に閲覧して頂いており、現在数百万人の日本人に閲覧していただいております。東南アジア最大の都市バンコクや田舎の情緒がまだまだ残るタイの素敵な情報をこれからも皆さまにお届けします。 詳しくは運営者情報をご覧ください。
記事URLをコピーしました