MENU

テーパリングについて投資の初心者がファイナンシャルプランナーに聞いてみました。海外在住日本人の為の海外へそくり教室

テーパリング,海外投資,インフレ対策
Thaim Line Bangkok

「へそくり小話の無料購読」&「個別相談」をご希望の方は、
①Add friendクリックか、QRを読みこむ

②へそくり教育をLINEに追加

③非公開メッセージでミーティングや資料リクエスト

@nif0816p

さて、いよいよ来月からアメリカのテーパリングが始まろうとしていますが、『そもそもテーパリングって何?』と、今更聞くに聞けない皆様に、今回はこっそりテーパリングについてのおさらいをお届けします。

まず、簡単にざっくりとした時系列をご紹介しましょう:

ポストウイルスの経済対策として、QE(Quantitative Easing – 量的緩和)を導入
経済支援のために利息を落とし、お金をたくさん刷った(量的緩和)ので、物価が上昇インフレ
物価が上がりすぎたので、今度はそれを抑制するために、量的緩和を縮小し、段階的に利息を上げていこうとする動き
テーパリング

以上が、今回のテーパリングに至るざっくりとした背景です。

ここでをもう少し掘り下げて、なぜQEが物価高騰をもたらしたかをお話すると、「お金の流通量」と「物価」は受給関係の上で成り立っているという事で説明がつきます。

※お金の量が多くなる : お金の価値が下がる=物価が上がる(インフレ)
※お金の量が少なくなる : お金に希少価値が出るのでお金の価値が(物に対して)上がる=物の価値が下がる(デフレ)

というように、お金と物の価値は反比例の関係性なのです。
QE導入後のアメリカの消費者物価指数(インフレ率)は、2022年1月時点で7.5%と、過去25年のチャートでも最高域に達しています。

アメリカの消費者物価指数(インフレ率)
引用元;https://tradingeconomics.com/

通常、先進国が狙う、健康な経済活動下でのインフレ率の目安が2%程度ですから、7.5%のインフレ率となると、完全に糖尿病のような状態です。

テーパリング(Tapering)とは、Taper(段々引き締める)という動詞を動名詞化した単語で、QE(量的緩和)で緩めていた市場を、QEの縮小+利上げで引き締めようとする動きのことです。

利上げチャンスは年に7回。
最低でも『0.25%ずつの利上げを3回』と言われている(折込済み)ので、今後の焦点は『利上げが何回で、何%ずつの利上げになるのか』という部分になっています。

各銀行予想では、バンク・オブ・アメリカなどは『全7回利上げされるのでは』と予想を出したりしたので、FOMC(Federal Open Market Committee)から過剰な予想を牽制するコメントが入ったほどでしたが、どうなっていくでしょうか?

ともあれ、既に市場ではテーパリングは『折り込み済み』ですから、株式市場が今年はスローになることは必至の中でも、特別なことがない限りは『異常な下げ』には繋がらないはず。

では、『異常な下げ』を招くようなことがあるとすれば、どのような事態でしょうか?
①利上げが3回以上になった時
②利上げ幅が、予想の0.25%ずつ以上になった時
などが教科書的には考えられます。

しかし、インフレとの兼ね合いが予想通りなのであれば、個人的には一時的に多少のがたつきは見られたとしても、長期的なネガティブな要因になることは考えづらいのではという気がします。

では、『利上げ』『インフレ率の段階的な下降』という結果をもたらすことが期待されている中で、他にどのような影響があり得るかをおさらいしておきましょう:

米ドルの価値上昇
(125円トライはあるか?!)
金やオイルなど、資源系の下落
株式市場の調整
今までの債権の価値の下落・償還債権の組み替え

全体としては株式市場の価格が調整されていくことが想定されますから、今年は何かをスタートするにはもってこいの時期です。

しかし、米ドルが強くなってくる時期ですので、
①為替や価格の変動をあまり考えずにスタートできる『積立』は安心感あり
②一括投資の場合、為替をいつ確定するかが鍵

ということを踏まえて、皆さんの将来設計をパワーアップできるチャンスに変えていただけることをお祈りしております!


海外赴任中のお問い合わせは下記のラインより
赴任前や本帰国後の方もお気軽にお問合せください。
オンラインミーティングや個別質問も可能です。
LINE@ ID(スマホの方はクリック)

@nif0816p


インフィニティ採用画像

バンコクのファイナンシャルプランナー(FP)田中ゆき恵さんの紹介執筆:田中 ゆき恵(たなか・ゆきえ)
イギリスCII Award in Financial Planning認定者
シンガポール及び香港FP資格,声紋分析心理士
米The University of Michigan卒業。
アジア6拠点を有するInfinity Financial Solutions2006年入社。
邦人向けコンサルタントとして、バンコクオフィス駐在。
バンコクや日本での執筆活動に加えて、ジャカルタでの『へそくり教室』活動の他、2019年よりベトナムにも活動拠点を広げるべく奮闘中。

海外在住日本人の向けの国際派ファイナンシャルプランナーに無料相談してみませんか?
バンコク在住、FP資格3カ国保有のベテランだけど話やすい女性FPが、あなたの相談に乗ります。
お金や保険に関する事
相続問題
お子さまの事(進学・学資保険)
配偶者の事
ご自身の事
スマホでのオンラインミーティングやカフェ等ご都合の良い場所で、ご希望の時間対応可能。
お子様がいらっしゃるご家庭は、お家訪問も可能です。

無料相談
海外へそくり教室

オンラインミーティング
お申し込みは、電話やLINE・E-Mailにて、ご希望日などお伝えください。
ご連絡先はこちらから(Line@・メール・電話)
LINE@ ID(スマホの方はクリック)

@nif0816p
Mailでのご連絡の方は下記をクリックしてください

メール送信

ytanaka@infinitysolutions.com

TEL
日本語tel
tel:0895095366

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/

関連記事


『ドルコスト平均法』の効果! 


人気記事海外駐在前,赴任前,準備,お金,銀行,マイナンバー,住民票,銀行,証券会社,積み立て,保険,ファイナンシャルプランナー,FP

海外赴任前に日本でやっておくと良いお金にまつわる事 『お金の出国前準備』海外赴任・駐在のおすすめ情報



海外赴任中・駐在中にやっておきたい!!お得なお金にまつわる事『銀行口座』と『保険』について

ABOUT ME
タイムラインバンコク
タイムラインバンコク
管理人
タイムラインバンコクは、タイ在住の日本人ライターがタイでの生活情報・グルメ、飲食店情報・旅行、観光情報や生活や旅行に役立つ内容を日本人向けに発信おり、2016年のスタート以来多くのタイ在住の日本人や旅行者に閲覧して頂いており、現在数百万人の日本人に閲覧していただいております。東南アジア最大の都市バンコクや田舎の情緒がまだまだ残るタイの素敵な情報をこれからも皆さまにお届けします。 詳しくは運営者情報をご覧ください。
記事URLをコピーしました